Regnirt-sorpの日記

a recreational tennis player's bible

張り方なのか?

そもそものラケットデザインが優れているのか、ストリンガーの腕が良いのか?バボラピュアアエロは前者でしょう。というのも、プロのストリンガーさんのヤラセインプレッションでも、多くのテニスショップのインプレッションと同様に、このラケットに限っては、最高の評価をしています。技術革新が進みラケットデザインが良くなれば、誰が張っても結果が出るラケットになっているはずですが、騙される人は、自分で調べないので、口八丁のプロのストリンガーさんの腕が素晴らしいと思い込んで洗脳されていくのでしょうね。そんな騙されやすく奇特な人でお金と学歴がある人は、今後はカモ&ボランティア1号として、余計なグッズを買わされたり、ヤラセメールでのインプレッションを要請されていくことになりますな(笑)。

それはさて置き、ストリングはラケットと同一メーカー(バボラ)を優先すれば問題が少なくなりますが、フレーム剛性が高い(72)ので、一般論として、太いポリエステルだとレクリエーショナルプレーヤーには、ラケット性能を十分発揮できる高テンションは辛いかも。ポリエステルストリング以外を選択すれば、テンション範囲(50〜59)の中間値(54)あたりで気持ち良く使えるでしょうが、ポリエステルストリングを中間値で使うなら、なるべくゲージの細いものを選択するのが吉です。

ストリングを張ってもらうなら - Regnirt-sorpの日記

f:id:regnirt-sorp:20160813083051j:image

 

輸入元のダンロップスポーツのコメント

Instagram

 

水谷選手おめでとう!卓球の試合を見ていると、テニスのトップスピンの参考になります。

Instagram