Regnirt-sorpの日記

a recreational tennis player's bible

2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

コアストレッチ

寒くなったので、ボールも弾み難くいですが、野外での壁練習は暖かい格好で続けようと思います。 今シーズンにたまたま撮影した試合のビデオで気がついたことがありました。今に始まったことではありませんが、肩が固い感じがしました。実は、上半身の柔軟運…

どの位のゆっくりのスイングか?

軽いラケットを使うのが前提です。最初に確認する作業があります。それは、このスイングのとおり、フォワードスイングからフィニッシュまで、自分ができる最大のスピードでスイングすることです。この時、利き腕側(右利きなら右側)でものすごく大きな風切…

フォアハンドのポイント

セミウエスタングリップあるいはウエスタングリップで、このようにスイングするなら、フォワードスイングに入るところからインパクト直前の形がポイントです。注意する点は、この間でスイングスピードをゆっくりすることです。スピードがつくと、インパクト…

プレーヤータイプとの相性

教えてもらったフォアハンドスイングは、ATPトッププレーヤーのようにスイング軌道を大きくとるプレーヤータイプのスイングでした。あくまで個人的な意見ですが、このスイングを習得する努力をしてきましたが、タイミングを合わせるのが難しく、ボールス…

軽いラケット

現行のテクノロジーで製造された軽いラケットは打ち負けることなく、機動性が上がるのでオススメです。一つ目 は、2013モデルのブレード101Lです。今月購入して使っていますがものすごくいいです。テニスウエアハウスのヨーロッパでは販売しているの…

年重ね知るペース配分の妙

今日の朝日新聞の土曜版の元気のひみつにフュージョン界の代表的グループ『カシオペア』の野呂一生さんの記事がありました。思い出して約30年ぶりASAYAKEを聞きましたが、いい曲は時代を超えていいですね。 その記事の抜粋 『年を重ね感じるのはペース配分…

手のひらが上を向くシャラポワ選手

シャラポワ選手は最初から手のひらが上を向いているので手首はクルリンパしません。ラケット面は正面利き腕と反対の腕の主導でテイクバックをしています。ラケットは立ててループします。フォワードスイング開始。別角度のアップ手のひらは上を向いています…

これで完璧フォアハンド!

海外の動画で探していましたが、無償でヒントを提示してくれる動画がありました。フォアハンドにパワーが足りない、どうしても山なりのボールしか打てない等、改善したい気持ちがある人は必見です。注意点は、ソフトテニスのようなこれまでのスイングを二度…

インパクト

インパクトはラケットに勢いをつけた通過点ではありません。インパクトでは必ずインパクトの形になります。この形になるのはテイクバックからフォワードスイングに答えがあります。

セミウエスタンでグルリンパ

セミウエスタングリップで、普通にスイングしても、インパクトは錦織圭選手の握りになりません。軽いラケットとスポンジボールを使ってグルリンパの練習すると、なぜインパクトでテコを使って打たないといけないかがわかります。旋回で勢いをつけたままだと…

ブレード101L

壁練習で使ってみました。メインストリングとクロスストリングがガチガチに張られた工場出荷ガット張り上げ済みでも十分に良さがわかりました。ラケット張り上げ済みのラケットがこれ。↑カテゴリのとおり、コントロールとスピンのラケットです。ストリングパ…

ブレード101Lとスチーム105S

注文していたブレード101Lが届きました。購入動機はテニスウエアハウスのオーストラリアのHPで高い評価をしていたのを読んだからです(NTRP3.5〜4.5向け)。テニスウエアハウスのアメリカでは販売しておらず、EUとオーストラリアやアジア市…

中年テニスに必要な二つのS

一つはプロのストリンガーさんのガット張りがなくてもスピンのコツが掴めたスチーム105Sです。二つ目はロキソプロフェンナトリウム水和物で、薬剤師さんのいない薬局では売っていない第一類医薬品のロキソニンSです。一昨日の練習で張り切り過ぎて、右…

日記になってます。

毎日テニスを考えない日や練習しない日はありませんので、それを日記に綴っていくつもりで始めたブログですが、2か月ほぼ毎日書くことができました。 シーズンオフはニューラケットを使う予定なので、内容の深さと文章の量はさて置いてそれなりに書いていき…