Regnirt-sorpの日記

a recreational tennis player's bible

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

マッチ練習のラケットはオースリー

今回のテニススクールレッスンは、特別イベントのジュニアのマッチ練習会に参加して、小学6年生女子とマッチ練習をさせてもらいました。 マッチ練習会には、プリンスツアー100オースリーを持って行きました。 前回のブログでは標準フレームをベタ褒めしまし…

尾崎里紗プロのフォアハンドは神スイング!

彼女のフォアハンドの打ち方の説明を聞いて、YouTube動画のスイングを真似すれば、ラケットが簡単に振れるようになります。 インスタントにスイングが改善したので驚きました。スイングが手打ちの人は必見です。 ポイントは丸太ではなく、股関節を起点とする…

ストリングパターン16×18はスッキリしています

クロスストリングの本数以外全て同じ2018プリンスツアー100(290g)の標準フレームとO3フレームを手作り室内練習器具でじっくり打ち比べてみたら、クロスストリング本数の少ない標準フレームの方が、打感がスッキリ(クリーンヒット)しているのに気がつき…

既製品ハイブリッドストリングのメリット

張り替えに出した2018プリンスツアー100オースリー(290g)が返ってきました。 初めて使うラケットなので、ストリングをプリンスツアーXXスピン17Gを53ポンドで張りましたが、余り良くなかったので、いつものハイブリッドに張り替えました。 いつものハイ…

初打ちは手塚ゾーン

年末のふくらはぎの肉離れから2週間経ち、普通に歩けるようになったので、今年最初のテニススクールレッスンに参加しました。 レッスン前に、コーチに、年末に肉離れしたので「手塚ゾーン※」のレッスンをお願いしたら、コーチも年始の練習で膝を痛めており…

スライスサーブを取り入れたら

1週間前の肉離れになった左足ふくらはぎの痛みがやっと癒えたので、自宅室内練習を再開しました。 自宅室内サーブ練習に、鈴木貴男プロが講師のYouTube動画のスライスサーブの打ち方を取り入れてみたら、サーブの威力と回転が増したので話題提供します。 部…