Regnirt-sorpの日記

a recreational tennis player's bible

フルポリエステルを使うための練習方法

 

張り替えに出していた標準フレームのプリンスツアー100が返ってきました。

ストリングは、ソリンコツアーバイト1.25mmで、テンションは53ポンドです。

フルポリエステルを使うための練習のおかげで、久しぶりのフルポリエステルでも普通に使えるようになっていました。

手作り室内練習器具で、フルポリエステルを使ってから、メインストリングをソリンコバンキッシュ1.30mmでハイブリッドにしたオースリーを使うと、面が柔らかくなったのがわかります。

ハイブリッドもボールがキチンと当たった時のパキン音はしますが、フルポリエステルよりラケットに力が入らないような感じがしました。

f:id:regnirt-sorp:20210423210455j:image

 

53ポンドで張り替えた2日後のテンション

f:id:regnirt-sorp:20210423210800j:image

f:id:regnirt-sorp:20210423220835j:image

 

手作り室内練習器具での試打なので、オンコート練習でのフルポリエステルを使うとがどんな感じになるのか楽しみです。

 

フルポリエステルを使うための練習方法

 

片山晋呉プロのYouTube動画から、骨盤を回す動きのポイントを抜き出しました。YouTubeフル動画で片山プロも解説してますが、意図的に肩を回すのはダメです。

体の軸がブレないよう意識しながら骨盤を回した(動かした)ときに、肩が引っ張られて回るのが、この練習を正しく行う方法です。

肩は、背骨の軸がブレないように回すことは簡単にできますが、骨盤は、左右の膝の曲げ伸ばしをしないと回らないので、背骨の軸をブレないように回すのは、案外難しいです。

 

骨盤を回す練習の体勢

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by @regnirt_sorp

 

この練習を1週間やると、骨盤の回転でラケットが振れ、腕主導にならないスイングができるようになります。

健康器具よりも効果抜群です。

 

YouTubeのフル動画