Regnirt-sorpの日記

a recreational tennis player's bible

日本のテニス人口は、439万人

このブログを書き始めてから4年3月になり、今回で節目となる365件目になりますので、読んでいただいている方への感謝を込めて、今後の豊富を書いておきます。

肉体のピークが大きく下り坂となった40歳代後半からテニスを始めたので、アマチュア以上の選手レベルに上達することは絶対にあり得ないと理解しています。それにもかかわらず、テニスのブログを書いてきたのは、テニスの神さまデニス・バンダミーアさんの翻訳著書に、硬式テニスは歳を重ねてからも上達するとあったからです。実際に、テニスを続けていくと、デニス・バンダミーアさんが書いている通り、上達を感じることができています。なので、典型的なメタボ体型で、運動神経や体力が人並み以下からテニスを始めた自分を実験台にして、なぜできるようになったのか、なぜこれまでできなかったのかをビジュアルで説明していこうと思ったのが、このブログを続ける原動力になっています。おこがましいとは思っていますが、こんな私ができるようになったことは、テニスに興味のある普通の体力のレクレーショナルプレーヤーなら確実により高いレベルに到達できると考え、少しでも役に立つ内容、延いてはバイブルになる原理的な事象を意識しながら書いてきました。おかげ様で、ブログのアクセス数は、この4年3月で日本のテニス人口の数分の1程度に達してますので、多少は参考にしていただいているだろうことに、深く感謝しています。ありがとうございます。

あと数年で定年になる年齢になりますが、とにかく無理はしないので、これまでテニスが原因の故障はありません。それ故に楽しく試合ができています。若い人との対戦では体力的に負ける試合も多い(ほとんど負けてしまいます(笑))ですが、年齢レベル以上のボールが打てるようになっており、上達している実感がある限り、それを文章にしていこうと考えています。

話は変わります。これまで軽いラケットしか振れませんでしたが、最近はラケット重量は問題なくなりつつあります。ちなみに、来年は、テニスウエアハウスのプレーテスターの評価が高い、バボラピュアストライクに是非挑戦してみたいと思っています。まだ購入してませんが、来年のボーナス時までには入手したいです。

f:id:regnirt-sorp:20171225172911j:image

 

読んでいただいている皆様のファーストサーブが来年も入ることをお祈りしています。

  

情報ソース(日本テニス協会

情報:人口等環境実態調査|日本テニス協会公式サイト[JTA]

 

国内で数名しかいないので、入手困難で高尚なガット張りがあります。

日本人ガット張り国際認定資格者 - Regnirt-sorpの日記

 

偉いストリンガーさんの深層心理

あるプロのストリンガーさんの話 - Regnirt-sorpの日記