Regnirt-sorpの日記

a recreational tennis player's bible

ラケット

違うラケットを使う練習方法

大谷選手は、ウォーミングアップで重さの違うボールを使っています。異なるボールを使う理由について、ご本人に聞いた訳ではないので、実際のところはわかりませんが、練習に取り入れています。 練習していくと、その練習方法がわかったので、打撃のヒントと…

「ヘッドCPIを利用する練習キット」

結果的に大谷選手の壁練習ウォーミングアップからインスパイアされました。 ヘッドのラケットを8種16本揃えたセットを「ヘッドCPIを利用する練習キット」と命名したいです。 「ヘッドCPIを利用する練習キット」を、手作り室内練習器具を使って練習するこ…

2022ヘッドスピードプロのインプレ

週末のサークル練習が雨で中止になったので、テニススクールの屋内コートのレッスンで使ってみました。 ラケットが届いて、手作り室内練習器具で練習した時、持っているラケットの中で一番良いと思いましたが、オンコートでも最高のラケットでした。 良かっ…

2022ヘッドスピードPRO買いました。

スピードMPの2020モデルと2022モデルを実際に使って比較すると、2022モデルの方が使いやすくなりました。 テニスウエアハウスのプレーテスターの新旧モデルの評価にあまり差がないので、新旧モデルの総重量を計量してみたら、2022スピードMPが約10g重かっ…

新旧ヘッドスピードMPの比較

2022モデルの発売が3月だったので、初めて使うスピードMPに慣れるため、2月に2020モデルを買いました。 その2020モデルは、シーズンオフ練習から使い始めましたが、シーズンの公式戦の結果もそれなり(悪天候の使用)で、使いやすいラケットだと思いました…

2022ヘッドスピードMP買いました。

2020ヘッドスピードMPは、2回も雨の中で使ったので、張り替えの準備をしていました。 張り替えるストリングは、これまで使ってきたソリンコツアーバイトの1.20mmよりも少し細めの1.15mmにしようと考えていましたが、せっかくならニューラケットに張ってみた…

2020ヘッドスピードMPに至るまでの総括

ヘッドのラケットにはCPIという分類指標があります。CPI600のヘッドグラビティSを昨年7月に購入し、それ以降、CPI400からCPI900までのCPIが違うラケットを購入してきました。 今月、CPI500のスピードMPを購入しました。最高に良いラケットに出会えました。C…

スピードMPブラック届きました。

注文していた2020ヘッドスピードMPブラック2本が届きました。同じヘッドなのに、今まで使ってきた軽量ラケットは、前座のラケット?と思わせるほど凄いラケットでした。このラケットはやばいです。 2本の重さを揃えてもらったので、重いペアになった場合を…

2020ヘッドスピードMP

モデルチェンジイヤーのこの時期、例年現行モデルのマークダウン(値引き)が始まります。2020ヘッドスピードMPが安くなっていたので思わず注文してしまいました。 これで、CPI400から900までのヘッドのラケット(6機種12本)が揃います(スピードMPはCPI…

2021ヘッドグラビティMP

全豪女子シングルスは、バーティ選手が優勝しました。怖いヤンキーウーマンのコリンズ選手の強打を正確なスライスで対応した決勝戦に感動しました。 グランドストロークでスライスを全く打たないけど(笑)、週末の練習は、ヘッドグラビティMPを使いました。…

2022年の初打ちラケットはグラビティMP

昨年末に注文していたヘッドグラビティMP(295g、ソリンコツアーバイトを53ポンド)が届いたので、今年初のスクールレッスンで使いました。最近使ったラケットでは最も重いですが、そのおかげでスイングが安定し、ミスショットが少なくなり感動しました。 …

ラケットを使い分ける。

現在メインで使っているラケットは、全てヘッド最新モデルシリーズで、2021グラビティS、2021グラビティライト、2020エクストリームS、2020インスティンクトライト、各2本計8本です。 実践練習のテニススクールレッスン(以外レッスン)やサークル練習は…

2020ヘッドインスティンクトライトのインプレ

注文していたインスティンクトライトが届きました。今年買ったラケットで最も満足できたラケットですが、これまで買ったラケットの中でも1番良いラケットでした。 オンコート練習まで毎日手作り室内練習器具で練習して、オンコート練習で5時間使いました。…

今年最後のラケット購入

ヘッドインスティンクトライトを2本注文しました。今年のラケット購入はトータルで10本購入することになります(笑)。 アラカンの健康余命を考えると、巻島さんが言っているように、テニスは自由だ!を貫くしかありません。 注文したのは、インスティンク…

2020ヘッドエクストリームSのインプレ

エクストリームSをオンコートで使ってみました。ストリングは、ソリンコツアーバイト1.25mmを57ポンドで張っています。通常から振動止めは使いませんが、このラケットも当たり損ねても手首とか肘が痛くならないので、使う必要はありませんでした。 エクスト…

フレーム剛性(RDC)の違い

注文していたヘッドエクストリームSが2本届きました。早速、ヨネックスのドライオーバーグリップテープを巻いて、手作り室内練習器具等で、一通り(フォア、バック、ボレー、サーブ)部屋練習しました。 エクストリームSは。グラビティライトに比べてフレ…

新しいラケット

今シーズン使ってきた2021ヘッドグラビティライトは非常に良かったです。 ただ、加齢によるパフォーマンス低下を補うため、来シーズンに向け、新しいラケットを検討しました。 最後まで悩んだラケットは、グラビティよりも柔らかいフレームのウイルソンクラ…

練習と試合では同じラケットを使いたい

今使っているラケットは、ヘッドグラビティのラージヘッドサイズ(104平方インチ)3種類です。どれも今年購入しましたが、2021グラビティS、2019グラビティライト、2021グラビティライトを2本ずつ買い足しました。 前回のブログで書いた、ボールコンタク…

同スペックのラケットでストリング比較

新旧モデルのヘッドグラビティライトは、カラーリング以外は同スペックなので、4本のラケットを使って、ストリングの比較をしてみました。 先日購入した2019グラビティライト2本には、ヨネックスポリツアーストライク1.25mm(以下2019モデル(YPS)と書き…

2021ヘッドグラビティライト届きました。

新旧モデルとも、グラビティライトは、自分にとっての一番のラケットだと思います。ただ。2019モデルに重量差があるので、重さを揃えた2021モデルを購入しました。 HEADのホームページでの説明 GRAVITY LITEは、プレイをまだ始めたばかり、でも広範囲なスイ…

2019ヘッドグラビティライト届きました。

2本注文していた2019ヘッドグラビティライトが届きました。聖火の最終ランナーに匹敵するグレートサプライズでした。 2019グラビティライトは、旧モデルなので、定価の半額以下で入手できました。 残念ながら、在庫処分品なので、近い重さのフレームは選ぶ…

2019ヘッドグラビティライトを追加注文

2021ヘッドグラビティSをオンコートで使いました。相当良かったです。 更に機動性を向上を期待し、2019ヘッドグラビティライトを追加注文しました。 2021年の後半からは、2021グラビティSと2019グラビティライトを使っていきます。 2021ヘッドグラビティラ…

2021ヘッドグラビティSのインプレ

注文した2本のグラビティSが届きました。ラケットフレーム表面の仕上げが上質で、持ったときの感触が素晴らしく気持ち良いです。 https://amzn.to/3kfmFt2 オーバーグリップテープは、ヘッドプライムプロを巻きました。夏場のグリップテープとしては一番で…

2021ヘッドグラビティS注文しました。

ウィンブルドンの決勝戦は、バーティ選手が勝ち優勝しました。決勝戦に感動し、思わず、ヘッドグラビティSを注文してしまいました。 View this post on Instagram A post shared by Ash Barty (@ashbarty) ヘッドグラビティには、発売当初から興味がありま…

オースリー張り替えました。

プリンスツアー100オースリー(290g)もソリンコツアーバイト1.25mmに張り替えました。 テンション53ポンドで張り替え1日後 使い比べてわかるのは、標準フレームのストリングパターン16×18は、16×19のオースリーに比べて、コントロールが少しだけ甘く、ス…

シフィオンテク選手、ラケット変えたってよ

シフィオンテク選手の使うラケットが、昨年使っていたプリンスツアー100から、テクニファイバー「T-Rebound298 Iga Swiatek」(2021年6月発売予定)に変わっていました。 今年の全豪の3回戦までの試合を観る限り、新しいラケットは、昨年の全仏決勝よりもボー…

マッチ練習のラケットはオースリー

今回のテニススクールレッスンは、特別イベントのジュニアのマッチ練習会に参加して、小学6年生女子とマッチ練習をさせてもらいました。 マッチ練習会には、プリンスツアー100オースリーを持って行きました。 前回のブログでは標準フレームをベタ褒めしまし…

ストリングパターン16×18はスッキリしています

クロスストリングの本数以外全て同じ2018プリンスツアー100(290g)の標準フレームとO3フレームを手作り室内練習器具でじっくり打ち比べてみたら、クロスストリング本数の少ない標準フレームの方が、打感がスッキリ(クリーンヒット)しているのに気がつき…

既製品ハイブリッドストリングのメリット

張り替えに出した2018プリンスツアー100オースリー(290g)が返ってきました。 初めて使うラケットなので、ストリングをプリンスツアーXXスピン17Gを53ポンドで張りましたが、余り良くなかったので、いつものハイブリッドに張り替えました。 いつものハイ…

2018プリンスツアー100オースリー(O3)290g

先週届いたO3(290g)をテニススクールレッスンに参加して使いました。 O3は、標準フレームに比べ、空気抵抗が少ないせいか、楽に体幹を使うスイングができて、気温が低くてもボールが良く飛びます。 標準フレームもラケットバックに入っていましたが、…