Regnirt-sorpの日記

a recreational tennis player's bible

GOSSO 4回目

テニスとは直接関係のない話題が続きます(汗)。最近見たビートたけしさんのテレビ番組で、細胞の老化を検証する簡単な実験をしていました。

みんなの家庭の医学 老化ストップ法SP 2月14日 - YouTube

 

実験の中身は、被験者をエベレスト山頂の低酸素濃度に調整した部屋で3時間過ごさせた後、実験前の体力(腕立て伏せや腹筋の継続回数)がどれだけ変わるか比較するものでした。被験者は通常の酸素濃度の時に比べ体力は2〜6割低下していました。通常の生活で、酸素濃度がこのように極端に変化しないと思いますが、きつい運動後の酸素補給に簡易的ボンベの酸素吸入器を使ったりしますが、酸素は大事ですな。

f:id:regnirt-sorp:20170226023554j:image

f:id:regnirt-sorp:20170226023259j:image

f:id:regnirt-sorp:20170226023314j:image

f:id:regnirt-sorp:20170226023611j:image

f:id:regnirt-sorp:20170226023623j:image 

 

話が変わりますが、自動車のような現代の内燃機関は、酸素が薄いと燃料の量を自動的に調節するような制御システムになっているので、高い場所での酸素濃度の影響は受け難くなっています。ただし、供給される空気の絶対量が少なくなる影響は受けます。自動車エンジンの吸気口にはフィルターが付いていて、エンジンの内部に空気と一緒にホコリやゴミのような異物が入ってくるのを防いでいますが、このフィルターが汚れて、空気の通りが悪くなると空気が入ってこなくなるため、燃費が悪くなったり、パワーが出なくなったりと、エンジンの調子は悪くなるようです。

f:id:regnirt-sorp:20170226012530j:image

f:id:regnirt-sorp:20170226024720j:image

前置きが長すぎましたが、人間では、自動車のフィルターにあたるのが鼻毛や鼻、口腔、咽喉の粘膜ですが、口から吸入している空気の量はそれ程変わらないですが、鼻からも吸入するので、鼻毛が多かったりするとトータルでの空気不足の影響が出ると思い、使ってみたのがこの商品ゴッソ!!です。

GOSSO ゴッソ (ブラジリアンワックス鼻毛脱毛セット)

GOSSO ゴッソ (ブラジリアンワックス鼻毛脱毛セット)

 

初めてのときは、熱いのと、痛そうなので、勇気が足りませんでした。そのため、ワックス量も足りなくてそれ程取れませんでした。2回目は気持ちが良いくらい大量に取れ、ブログに写真を載せたい衝動に駆られましたが、理性で抑えました(笑)。処理を終えて直ぐ気がついたのは、鼻からこれまでの倍の空気が流入して、気分爽快になったことです。これは、メントール作用のメントスフリスクの比ではありません。少なくとも2週間は鼻の通りの良さが続きます。ゴッソを使う前は、伸びた鼻毛の処理は、鼻の奥が難しかったり、ハサミ等で切ると太いのが後から伸びてきたり、数十年来のエチケットの課題でした。ゴッソを使って、鼻の穴周りを気にしなくなり、一石二鳥でした。

スポーツマンの酸素吸入量の増加とエチケットリーダーの身だしなみのためにゴッソは効果抜群です。